この記事では、「まあるい旬生酵素を1ヶ月飲み続けたら、身体にどのような変化が起きるか」について、血液データなどを交えて検証した結果をお話していきます。
いきなりですが、先日健康の事を考え評判の良かった、「まあるい旬生酵素」という酵素サプリを初回の値段が安かったという事もあり購入しました。購入しておいてなんですが、その時、「果たして、本当にこのようなサプリは効果があるのだろうか?」と疑問に思ってしまったのが、今回の記事の事の発端です。
使用感や日々の体重データなどはもちろん載せますが、それだけでは本当に効果があるのか伝わりずらいと思いました。そこで、色々と考えた結果、「血液データを載せたら面白そう!!」と、なり今に至ります。
結果だけ端的に知りたい方は『こちら』から、最終的なデータ結果をまとめた所に飛べます。
目次
【献血】血液データを取得するために初めて行きました

『世の中の役に立つ上に血液検査もできる。しかも、無料!!』と、いう事で献血に行って来ました。
初めての献血に行ってきました
初めて私が行った献血ルームは「新宿東口駅前献血ルーム」です。新宿東口のアルタ前から歩いて1~2分程のビルにある献血ルームです。
ちなみに、新宿は4つの献血ルームが密集している、献血ルーム激戦区です。

ビルの入り口の写真です。ここに来るまでに、「???型の血液が足りません!献血をお願いします!!」と、叫んでいるスタッフの方がいました。
残念ながら何型かは聞き取れなかったのですが、「O型が足りて無いなら貢献できるな(どうでもいい情報ですが私はO型です)」と、密かに思いつつ緊張した面持ちで自動ドアをくぐりました。

献血ルームは10階なので、エレベーターに乗って上を目指します!
献血ルームに到着~受付

到着です!!
自動ドアなどの仕切りは無く、入りやすい雰囲気でした。最初に、入ってすぐ左にある受付で諸々の手続きを済ませました。
私は調べるまで知らなかったのですが、皆さんは献血に種類があるって知ってましたか?
- 【全血献血】
血液中のすべての成分を献血する方法で200㎖献血と400㎖献血の2種類がある。
・200㎖献血:4週間後から次回献血可能
・400㎖献血:男性12週・女性16週後から次回献血可能
・時間の目安:10~15分程度 - 【成分献血】
成分採血装置を使用して血小板や血漿といった特定の成分だけを採血し、体内で回復に時間のかかる赤血球は再び体内に戻す方法なので、身体への負担は少ない。
・2週間後から次回献血可能
・時間の目安:40~90分程度 - 【献血について詳しく知りたい方】
日本赤十字社
1ヶ月後にも献血をしたい私は、必然的に「200㎖献血か成分献血」になります。成分献血は90分程お待ちいただくという事だったので、200㎖献血をお願いする事にしました。
ところが、200㎖献血は本日は終了との事。したがって、初めての献血は成分献血になりました。
献血までの流れをザックリ説明

上の写真は受付を済ませ、中から撮ったものです。中は綺麗なカフェといった雰囲気で、静かで落ち着いた感じでした。ちなみに献血ルームの入り口は写真の一番奥です。
受付から献血までの流れは以下になります。
- 【献血受付】
受付で個人情報など必要事項を記入(身分証が必要)し、どの献血をするか選択する。
今回私が選択したのは成分献血です。 - 【質問への解答】
「献血する方・輸血を受ける方」双方の安全を守るための質問に解答する。
タッチパネルでドンドン解答していく、簡単な質問でした。 - 【血圧測定・問診】
血圧計測後に医師による問診を受ける。
医師の問診も簡単な問診で、問題がなければ1~2分程度で終わるものでした。 - 【採決基準判定】
血液を少量採取し、血液型と採血基準を満たしているかを判定する。
7~8分程度ですぐに終わりました。「稀に自分の思っていた血液型と違う人もいる」と、スタッフの方が仰ってました。 - 【献血】
いよいよ本番です。ベッドに横になり採血をします。選択した献血の種類により、目安時間が変わります。
私の行った献血ルームはTV付のベッドでした。なので、採血中はゆっくりとTVを見てました。
長丁場(80分程かかりました)でしたが、途中で飲み物など差し入れてくれたりと、色々と気を配って頂いたので長くは感じませんでした。ただ、途中のトイレはNGなので、注意が必要です。 - 【おわり】
お疲れさまです。献血カードを受け取り、「十分な休憩・水分補給」をして終了です。
混雑状況にもよりますが、成分献血は1回の献血に時間がかかるので、④~⑤の待ち時間が長くなりやすいです。待ち時間も含めると結構な時間が必要になる場合もあるので、時間に余裕をもって行くと良いと思います。
意外にも快適な献血ルーム

写真のように漫画が色々と置いてあるなど、待っている人が手持ち無沙汰にならない様な配慮を感じました。場所によって差異はあると思いますが、以下に私が感じた良い点をまとめてみました。
- 漫画や雑誌などが置いてある
- 水分補給のためフリードリンク
(漫画喫茶にあるような紙コップの自販機が置いてありました) - ちょっとしたお菓子が無料で食べ放題
(食べ過ぎ注意ww) - Wi-Fiが通っているので、ネットが自由にできる
- 病院と違い重苦しい雰囲気ではなく、オシャレなカフェといった感じ
(皆さんそれぞれにリラックスして、時間を活用している感じがしました) - 献血後も営業時間内なら無制限で居ても平気
無事終了~結果発表!!

無事に献血カードをゲットし、献血終了です。初めてのため色々と不安でしたが、「フラフラしたり・体調が悪くなったり」などは無く、無事に終えることができました。
と、、、いう事で、、、。

上の画像は日本赤十字社が運営する、任意で加入できる献血Web会員サービス「ラブラッド」のものです。
自宅に届いた検査結果のハガキより、こちらの方が見やすいと思ったので、こちらの画像を使って見ていきます。


ALT(GPT)は赤文字なので、基準値から外れています。記号ばかりで意味が分からないと思うので、各項目について説明です。
- 【ALT(GPT)】|基準値:8~49IU/L
肝臓に最も多く含まれる酵素です。肝細胞が破壊されると血液中に流れ出すので、急性肝炎で最も強く上昇し、慢性肝炎や脂肪肝(肥満)などでも上昇します。激しい運動の後に一過性の上昇がみられることがあります。- 【γ-GTP】|基準値:9~68IU/L
肝、胆道、膵、腎などに多く含まれる酵素です。上昇する疾患は閉塞性黄疸、肝炎、アルコール性肝障害などです。病気がなくても長期飲酒者では上昇することが多く1ヶ月位禁酒するとある程度正常化します。- 【総蛋白 TP】|基準値:6.6~8.2g/dL
血清中には80種類以上の蛋白が含まれ、種々の機能を持ち、生命維持に大きな役割を果たします。その総量を総蛋白として測定します。- 【アルブミン ALB】|基準値:4.0~5.1g/dL
血清蛋白の50%以上を占めるアルブミンは、病気などで栄養が悪くなると減少するため、健康診断のスクリーニングとして大きな意味があります。- 【アルブミン対グロブリン比 A/G】|基準値:1.3~2.1
血清蛋白はアルブミン(A)とグロブリン(G)に分けられ、その比率は健康な人では一定の範囲にありますが、病気によってはその比率が変化(主として減少)してきます。- 【コレステロール CHOL】|基準値:140~259mg/dL
血清脂質の一つで、一般に脂肪の多い食事を続けていると上昇します。また、肝臓などで作られ、肝、胆道、腎、甲状腺の病気でその値が上下することがあります。血清コレステロールが多くなると動脈硬化を起こしやすいとされています。- 【グリコアルブミン GA】|基準値:16.5%未満
糖尿病の検査の一つです。過去2週間の血糖値が低い状態が続いていると低下し、高い状態が続いていると上昇します。糖尿病では基準値より上昇します。基準値範囲内でも15.6%以上の場合は注意が必要です。日本赤十字社より抜粋

血球計数検査では基準値を超えた物はありませんでした。
- 【赤血球数 RBC】|基準値(男性):418~560×10^4/μL
赤血球は血液の主な細胞成分で、酸素を肺から各組織へ運ぶ働きを持っています。- 【ヘモグロビン量 Hb】|基準値(男性):12.7~17.0g/dL
血液の赤い色は赤血球に含まれるヘモグロビン(血色素)によるもので、赤血球の働きの中心となっています。- 【ヘマトクリット値 Ht】|基準値(男性):38.8~50.0%
ヘマトクリット値は一定の血液量に対する赤血球の割合(容積)をパーセントで表したものです。- 【平均赤血球容積 MCV】|基準値:83.0~99.5fL
赤血球1個の平均的容積、すなわち赤血球の大きさの指標となるもので、赤血球数とヘマトクリット値から算出したものです。- 【平均赤血球ヘモグロビン量 MCH】|基準値:26.8~33.5pg
赤血球1個に含まれるヘモグロビン量を平均的に表したもので、赤血球数とヘモグロビン量から算出したものです。- 【平均赤血球ヘモグロビン濃度 MCHC】|基準値:31.7~35.2%
赤血球の一定容量に対するヘモグロビン量の比をパーセントで表したもので、ヘモグロビン量とヘマトクリット値から算出したものです。- 【白血球数 WBC】|基準値:38~89×10^2/μL
白血球は細菌などを貪食し、免疫情報を伝達し、さらに免疫能を発現して生体防御にかかわっています。細菌感染症があると一般に白血球数は増加しますが、ウイルス感染症の場合はかえって減少することもあります。- 【血小板数 PLT】|基準値:17.0~36.5×10^4/μL
血小板は出血を止めるための重要な働きを持ち、この値が極端に減少すると出血を起こしやすくなります。日本赤十字社より抜粋
私が男性のため、基準値が一部男性のものしか乗っていませんでした。このため、「基準値(男性)」となっています。
この数値が、「まあるい旬生酵素」を1ヶ月間飲んだら、どのように変化するのか楽しみです。
【特徴は?】まあるい旬生酵素はどのような商品か解説
以下に、まあるい旬生酵素の大きな特徴を3つにまとめてみました。
- 3年間熟成発酵させた310種類もの旬の素材のエキスで酵素力up
- 腸内環境を整える22種類の乳酸菌が2粒当たり100憶個も配合
- 代謝を促進する3種類の和漢を配合
それでは、順番に見ていきましょう。
①3年間熟成発酵させた310種類もの旬の素材のエキスで酵素力up
私達の身体の中では酵素という物が作られています。酵素は食べ物を分解する以外にも「呼吸・運動・免疫力・治癒力」など、とても重要な働きに関わっています。酵素が無ければ私達は生きていけないと言われており、生命活動においてとても重要な存在です。
しかし、酵素の生産力は加齢や生活習慣によって、減少していきます。そこで、サプリで酵素を取り入れ、生産力を上げる手助けをしてやる事で、健康な身体作りのサポートに期待ができます。
②腸内環境を整える22種類の乳酸菌が2粒当たり100憶個も配合
腸は「免疫力の7割は腸にある、腸は第2の脳」などなど、様々な異名を持っています。更に、体内で酵素を生産するメイン工場も「腸」なのです。なので、腸内環境は酵素づくりにおいて非常に大切なファクターです。
腸内環境を良くしてくれるもので最初に思い浮かぶのは、ヨーグルトなどに入っている「乳酸菌」だと思います。まあるい旬生酵素には22種類もの乳酸菌が2粒当たり100憶個も入っています。
なので、腸内環境を整え、酵素の生産力アップに期待が持てます。
③代謝を促進する3種類の和漢を配合
まあるい旬生酵素には、「高麗人参・生姜・山椒」の3種の和漢が配合されています。これら3種の和漢が身体を暖め、代謝を上げ、内側から身体を整えるサポートをしてくれます。
より詳しく商品の特徴を知りたい方は以下にまとめた記事があるので、参考にしてみたください。
【まあるい旬生酵素】の効果~購入方法まで商品の特徴を一挙ご紹介!へリンク
【到着!!】自宅に商品が届いた時の様子をご紹介
ここでは、これから1ヶ月間お世話になるまあるい旬生酵素が我が家に届いた時の、様子を紹介していきたいと思います。

という事で、まあるい旬生酵素が届きました。9/4(水)の昼頃に申し込み、9/7(土)に到着しました。

裏面はこんな感じです。ちなみに、裏面に記載されている(0120-842-555)が窓口の電話番号で、ここでも、「申し込み・解約」はできます。

箱を開けたら、色々と入ってました。という事で、バラしてみましょう。

商品と納品書の他に、「商品の説明書・酵素に関しての説明書・さくらの森の情報誌・さくらの森の商品案内」などなど、色々な物が入っていました。
飲み始める前に、商品や酵素に関しての知識を入れておくと、モチベーションが上がるのでお勧めです。

たまたま近くに合った漫画本とのツーショット写真です。漫画本よりも小さく持ち運びやすくなってます。ドリンク系と違い持ち運びやすいのが、錠剤タイプの良い所だと思います。

裏面の原材料を見てみると、やはり、保存料などの食品添加物は使用しておらず、完全無添加でした。

封を切って開けると、いかにも天然の酵素が詰まっていそうな酸っぱい香りがしました。中の錠剤は正露丸より大きく、チョコボールより少し小さいといった感じです。
もちろん、正露丸のあの独特なキツイ匂いはしませんし、ナッツも入っていません。
水を使わずそのままでも飲めるという事で、口に入れてみたところ、、、、。
微かに酸味があり、いかにも野菜エキスが凝縮された様な味がしました。物凄く不味いというわけではありませんが、やはり水と一緒に飲んだ方が飲みやすいですね。それに、歯に詰まります。
【痩せる?】1ヶ月間続けた私の体重データを公開
初日:飲み始める前の様子






体重 | 体脂肪率 | BMI | 内臓脂肪 | 代謝 | 体年齢 | |
初日 | 72.9 | 23.2 | 23.3 | 8 | 1659 | 40 |
1週目の様子






体重 | 体脂肪 | BMI | 内臓脂肪 | 代謝 | 体年齢 | |
初日 | 72.9 | 23.2 | 23.3 | 8 | 1659 | 40 |
1週間目 | 72 | 22.3 | 23 | 7 | 1653 | 38 |
体重「-0.9㎏」体脂肪「-0.9」BMI「-0.3」でした。
日付 | 体重 | 体脂肪率 | BMI | 内臓脂肪 | 代謝 | 体年齢 |
9/13 | 72.9 | 23.2 | 23.4 | 8 | 1659 | 40 |
9/14 | 72.9 | 22.7 | 23.4 | 8 | 1665 | 39 |
9/15 | 72.8 | 22.8 | 23.3 | 8 | 1663 | 39 |
9/16 | 72.7 | 22.8 | 23.2 | 8 | 1661 | 39 |
9/17 | 72.6 | 22.4 | 23.3 | 8 | 1663 | 38 |
9/18 | 72.5 | 22 | 23.3 | 8 | 1659 | 39 |
9/19 | 72.5 | 22.3 | 23.3 | 8 | 1662 | 38 |
9/20 | 72 | 22.3 | 23 | 7 | 1653 | 38 |
2週目の様子






体重 | 体脂肪 | BMI | 内臓脂肪 | 代謝 | 体年齢 | |
初日 | 72.9 | 23.2 | 23.3 | 8 | 1659 | 40 |
1週間目 | 72 | 22.3 | 23 | 7 | 1653 | 38 |
2週間目 | 72.5 | 22.1 | 23.3 | 8 | 1664 | 38 |
体重「-0.4」体脂肪「-1.1」BMI「±0」という結果でした。
日付 | 体重 | 体脂肪率 | BMI | 内臓脂肪 | 代謝 | 体年齢 |
9/20 | 72 | 22.3 | 23 | 7 | 1653 | 38 |
9/21 | 72.5 | 22.8 | 23.3 | 8 | 1657 | 39 |
9/22 | 72.7 | 22.5 | 23.3 | 8 | 1664 | 38 |
9/23 | 73.3 | 22.7 | 23.5 | 8 | 1672 | 39 |
9/24 | 73.5 | 22.8 | 23.6 | 8 | 1675 | 39 |
9/25 | 73.4 | 22.5 | 23.6 | 8 | 1676 | 40 |
9/26 | 72.9 | 22.5 | 23.4 | 8 | 1667 | 39 |
9/27 | 72.5 | 22.1 | 23.3 | 8 | 1664 | 38 |
3週目の様子






体重 | 体脂肪 | BMI | 内臓脂肪 | 代謝 | 体年齢 | |
初日 | 72.9 | 23.2 | 23.3 | 8 | 1659 | 40 |
1週間目 | 72 | 22.3 | 23 | 7 | 1653 | 38 |
2週間目 | 72.5 | 22.1 | 23.3 | 8 | 1664 | 38 |
3週間目 | 71.8 | 22.6 | 23 | 7 | 1646 | 38 |
体重「-1.1」体脂肪「-0.6」BMI「-0.3」という結果でした。
日付 | 体重 | 体脂肪率 | BMI | 内臓脂肪 | 代謝 | 体年齢 |
9/27 | 72.5 | 22.1 | 23.3 | 8 | 1664 | 38 |
9/28 | 72.8 | 22.4 | 23.4 | 8 | 1667 | 38 |
9/29 | 73.2 | 22.6 | 23 | 8 | 1672 | 39 |
9/30 | 72.9 | 22.6 | 23.4 | 8 | 1667 | 39 |
10/1 | 72.7 | 22.4 | 23.3 | 8 | 1665 | 38 |
10/2 | 72.8 | 22.1 | 23 | 8 | 1669 | 38 |
10/3 | 72.5 | 22.5 | 23.3 | 8 | 1661 | 38 |
10/4 | 71.8 | 22.6 | 22.6 | 7 | 1646 | 38 |
「まあるい旬生酵素を初めて使用する方は便通が悪くなる場合がある」と、その頃に送られてきた公式ショップのメールに書いてありました。そのメールに書いてある通りに、3週目は普段より多く水分を摂る事を心掛けました。
その様にしたら、3週目の終わり頃には便通が改善されていったので、良かったです。
以下に、届いたメールの内容を載せます。

♦公式ショップから届いたメールの内容
生酵素サプリメント『まあるい旬生酵素(しゅんなまこうそ)』をお届けしてから、約2週間が経ちました。その後調子はいかがでしょうか?酵素の力を実感していただけていますか?万が一、
- 以前よりお腹の調子が悪い
- お通じが悪くなった
- お腹がゆるくなる
といったことを感じていらっしゃる場合は、 酵素が働きはじめて、からだから毒素をだそうとしている状態です。 最初は、新しく飲み始めたサプリメントに体が慣れず 、お腹の調子が悪くなってしまうこともあります。
そんなときは、一緒に飲む水の量を増やしてみてください!
まあるい旬生酵素には、食物発酵エキスがたっぷり含まれています。そのため、少ない水分と一緒に飲むと、腸の中の水分が取られてしまい、結果便が固くなってしまったり、便通が悪くなったりすることが考えられます。
一方、お腹がゆるくなってしまう理由としては、腸の運動が活発になったことが原因かもしれません。腸の内容物が急速に通過するために水分の吸収が十分に行われず、水分量の多い便になった可能性があります。
よろしければ無理のないペースで続けて、腸内のバランスが整うまで様子を見てみてください。
調子がよくなるまで粒数を減らしてみるのも良いですね。
4週目の様子






体重 | 体脂肪 | BMI | 内臓脂肪 | 代謝 | 体年齢 | |
初日 | 72.9 | 23.2 | 23.3 | 8 | 1659 | 40 |
1週間目 | 72 | 22.3 | 23 | 7 | 1653 | 38 |
2週間目 | 72.5 | 22.1 | 23.3 | 8 | 1664 | 38 |
3週間目 | 71.8 | 22.6 | 23 | 7 | 1646 | 38 |
4週間目 | 70.8 | 21.9 | 22.6 | 7 | 1636 | 37 |
体重「-2.1」体脂肪「-1.3」BMI「-0.7」という結果になりました。
体年齢が実年齢に届かなかったのは残念でしたが、普段と変わらない生活を送りつつ数値は全体的に下がったので、満足のいく結果になりました。
日付 | 体重 | 体脂肪率 | BMI | 内臓脂肪 | 代謝 | 体年齢 |
10/4 | 71.8 | 22.6 | 23 | 7 | 1646 | 38 |
10/5 | 72.2 | 22.1 | 23.2 | 7 | 1659 | 38 |
10/6 | 72 | 22.5 | 23.1 | 7 | 1652 | 38 |
10/7 | 71.4 | 22.4 | 22.9 | 7 | 1641 | 38 |
10/8 | 71.3 | 22.4 | 22.9 | 7 | 1638 | 38 |
10/9 | 70.6 | 22.2 | 22.7 | 7 | 1627 | 37 |
10/10 | 71.1 | 21.9 | 22.8 | 7 | 1641 | 37 |
10/11 | 70.9 | 22.1 | 22.8 | 7 | 1635 | 37 |
10/12 | 71.4 | 21.8 | 22.9 | 7 | 1648 | 37 |
10/13 | 70.8 | 21.9 | 22.7 | 7 | 1636 | 37 |
※まあるい旬生酵素が無くなるまでのデータなので、少し長いです。
3週目中盤辺り迄は効果をあまり実感できませんでしたが、便通が改善されてからはスッキリし、体調も良くなり、効果を実感できました。特に、「朝の目覚めと・二日酔いになりにくくなった」事が、1番実感が持てた変化でした。
体調面も満足のいく結果でした。
これで、血液データも良くなり、肝臓の数値が下がれば完璧です!!
【KENKE2】2回目行ってきました

という事で、2回目の献血に行ってきました。実は、前回もそうだったのですが、御覧の通り今回も天気はあまり良くなかったです。

前回と同じ所に行くのも面白くなかったので、今回は秋葉原の献血ルームに行ってきました。電気街口南側から歩いて1~2分程の所にありました。

アキバの献血ルームの入り口の様子です。
前回献血について説明したので、今回はサクサク行きたいと思います。今回私は400㎖献血に挑戦してみました。


アキバの献血ルームは新宿より漫画の種類が多く、室内にはフィギュアなどが多数あり、実世界と隔離されているような雰囲気で個人的には大ヒットでした。
しかし、今回は400㎖献血だったため、待ち時間が短くすぐに呼ばれてしまいました。献血自体も15程で終わり、トータル45分程で終了でした。空いていたという事もあるでしょうが、トータル3時間以上かかった前回とは大違いでした。
勿論、終了後にアキバ献血ルームは満喫させて頂きましたww

400㎖献血という事で、少しビビッていましたが、前回同様に特に調子が悪くなることもなく無事に終了しました。
【まとめ】1ヶ月間の効果をデータで見た結果は?
それでは、順番に見ていきたいと思います。
①血液データの比較

血圧・脈拍

生化学検査







サプリによって酵素力が上がった結果なのかもしれません。今後も続けていきたいです。
総蛋白の数値が減ったのは少し気になりますが、アルブミン対グロブリン比は増えているので、大丈夫でしょう。しかし、体重は減ったにもかかわらず、コレステロール値はギリギリになってしまったので要注意です。
血球計数検査








色々と数値の増減はありましたが、唯一基準値外だった「ALT」が下がり、すべて基準値内に収めることができました。
何より、飲み始める前と比べると体調はかなり良いので、私的には大成功と言える結果です。これも酵素力がupしたおかげだと私は思っています。
免疫系の数値は下がりましたが体調はすこぶる良いです。そのため、「体調・肝臓・腎臓などの臓器」の調子が良くなったので、免疫系の臨戦態勢を解き数値が下がったのではないかと個人的に考えています。
只、コレステロール値はギリギリになってしまったので、食生活を見直していきたいと思います。やはり、サプリに頼り過ぎずに普段から食生活に気を配って行くことが一番大切だと改めて感じました。
②1ヶ月間の体重データまとめ
結果は、1ヶ月で体重「-2.1㎏」体脂肪率「-1.3%」BMI「-0.7」という数字でした。個人的には普段通りの生活でここまで痩せられたので、満足な結果でした。
その1ヶ月間のデータを見やすい様に一覧とグラフにまとめたので、興味がある方は参考にしてみて下さい。
日付 | 体重 | 体脂肪率 | BMI | 内臓脂肪 | 代謝 | 体年齢 |
9/13 | 72.9 | 23.2 | 23.4 | 8 | 1659 | 40 |
9/14 | 72.9 | 22.7 | 23.4 | 8 | 1665 | 39 |
9/15 | 72.8 | 22.8 | 23.3 | 8 | 1663 | 39 |
9/16 | 72.7 | 22.8 | 23.2 | 8 | 1661 | 39 |
9/17 | 72.6 | 22.4 | 23.3 | 8 | 1663 | 38 |
9/18 | 72.5 | 22 | 23.3 | 8 | 1659 | 39 |
9/19 | 72.5 | 22.3 | 23.3 | 8 | 1662 | 38 |
9/20 | 72 | 22.3 | 23 | 7 | 1653 | 38 |
9/21 | 72.5 | 22.8 | 23.3 | 8 | 1657 | 39 |
9/22 | 72.7 | 22.5 | 23.3 | 8 | 1664 | 38 |
9/23 | 73.3 | 22.7 | 23.5 | 8 | 1672 | 39 |
9/24 | 73.5 | 22.8 | 23.6 | 8 | 1675 | 39 |
9/25 | 73.4 | 22.5 | 23.6 | 8 | 1676 | 40 |
9/26 | 72.9 | 22.5 | 23.4 | 8 | 1667 | 39 |
9/27 | 72.5 | 22.1 | 23.3 | 8 | 1664 | 38 |
9/28 | 72.8 | 22.4 | 23.4 | 8 | 1667 | 38 |
9/29 | 73.2 | 22.6 | 23 | 8 | 1672 | 39 |
9/30 | 72.9 | 22.6 | 23.4 | 8 | 1667 | 39 |
10/1 | 72.7 | 22.4 | 23.3 | 8 | 1665 | 38 |
10/2 | 72.8 | 22.1 | 23 | 8 | 1669 | 38 |
10/3 | 72.5 | 22.5 | 23.3 | 8 | 1661 | 38 |
10/4 | 71.8 | 22.6 | 23 | 7 | 1646 | 38 |
10/5 | 72.2 | 22.1 | 23.2 | 7 | 1659 | 38 |
10/6 | 72 | 22.5 | 23.1 | 7 | 1652 | 38 |
10/7 | 71.4 | 22.4 | 22.9 | 7 | 1641 | 38 |
10/8 | 71.3 | 22.4 | 22.9 | 7 | 1638 | 38 |
10/9 | 70.6 | 22.2 | 22.7 | 7 | 1627 | 37 |
10/10 | 71.1 | 21.9 | 22.8 | 7 | 1641 | 37 |
10/11 | 70.9 | 22.1 | 22.8 | 7 | 1635 | 37 |
10/12 | 71.4 | 21.8 | 22.9 | 7 | 1648 | 37 |
10/13 | 70.8 | 21.9 | 22.7 | 7 | 1636 | 37 |
数値差 | -2.1㎏ | -1.3% | -0.7 | -1 | -23kcal | 3歳 |
次に、「体重・体脂肪率・BMI」の推移をグラフにしました。


特に、大好きなラーメン!!

一般的な理想のBMI数値は「22」と言われているので、頑張って近づけていきたいと思います。
まあるい旬生酵素を1ヶ月試した感想
私が効果を1番実感したのは、「疲れにくくなり、朝スッキリ目覚める日が増えた事・二日酔いになりにくくなった事」です。両方とも肝臓が関係しているので、本当に弱っていたんだと実感しました。
若い頃に比べ、「疲れやすい・酔いやすくなった・朝起きられない」などの事柄は全部歳のせいにして仕方のない物だと思っていました。しかし、私の場合はしっかりした理由があったようです。
これからは、まず食生活に気を配り、足りないところはサプリで補い、歳のせいにしないで健康に気を配っていきたいと思いました。
『まあるい旬生酵素は効果なし!?口コミを徹底考察して丸裸にします!』へリンク
また、まあるい旬生酵素を試してみようかなと思った方はこちらから申し込めるので、覗いてみて下さい。
定期コースは縛りが無くいつでも解約でき、初回「907円(税抜き)」で購入できるのでとりあえずのお試しでも定期での申し込みの方がお得です。
ボタン申し込みリンク
解約について不安な方は解約方法や、実際に私が解約した時の様子をお伝えした物が以下にあるので参考にしてみて下さい。

